fbpx

Navigate / search

David Gooding Quote Image #2

David Gooding Quote Image #2

Source: David Gooding – Symbols of Headship and of Glory

Le voile est-il un commandement ? Et la liberté évangélique alors ?

Head Covering Questions
L’enseignement sur le voile est-il une ordonnance qui s’applique à tous les chrétiens ? Son application n’est-elle pas du domaine de la liberté chrétienne, tout comme l’étaient les viandes sacrifiées aux idoles ?

Qu’est-ce que la liberté chrétienne ?

La liberté chrétienne est le droit qu’ont les chrétiens à décider eux-mêmes de ce qui est bien, sur des problématiques qui ne sont pas traitées dans la Bible. Pour ce type de problématique, il y a des paramètres bibliques qui limitent nos choix, ainsi que des principes bibliques qui régissent ces choix, mais il n’y a pas une seule réponse correcte. Cette idée est enseignée dans Romains 14, l’apôtre Paul dit : Read more

牧師の証し(パトリック・スミス)

Pastoral Testimonies

Patrick Smith

1) 先生、ご自身のことと、それから牧会されている教会について少し教えてください。

パトリック・スミスと申します。私はカリフォルニア州チュラ・ヴィスタにあるアッパー・ルーム・コミュニティー教会で牧会をしている者です。小さな、こじんまりした教会で、私たちは聖書が神の言葉であり、イエスが生けるかしらであることを信じています。

2) どのような経緯で、「祈りのベールが今日にも適用される、永続的なシンボルである」ということについて確信を持たれるようになったのですか。

北米の大半のクリスチャンと同様、私も1コリント11:2-16の箇所を、「文化的なもの」として片づけていました。

しかし、約三年前のことになりますが、福音フェローシップという集いを通して、私は被り物が今日にも適用される聖書の掟であると信じる兄弟姉妹に出会ったのです。そのため、説教準備のため、いざ1コリント11章に取り組もうとした際にも、ある程度、私の心は開かれていました。

1コリント11:10の「それも御使いたちのためにです」という箇所にさしかかった時、私ははっと立ち止まりました。御霊がその瞬間、その聖句を光で照らしたかのようでした。

そしてその日初めて、「御使いというのは全く文化とは関係のない存在である」ということに気づいたのです。そしてそこから、パウロが他の聖書箇所においても、創造の秩序、神の国の中における権威の構造、自然という観点から、超越的・永続的な議論をしていることに私の目は開かれていきました。
Read more

Head Covering in Trondheim International Church (+Photos)

Head Covering in Trondheim International Church
What follows is an update from Pastor Robin Bassam who shared his testimony with us here. Robin is pastor at Trondheim International Church in Norway.

I am writing to give you an update on our practice of head covering in our church. In September 2014 our church went away for a fellowship weekend where we discussed the subject of Complementarianism and Egalitarianism. As a result our church officially adopted a Complementarian position of leadership which has been written into our Church Beliefs and Values.

In the four weeks leading up to our Church Fellowship Weekend I preached on women’s head covering from 1 Corinthians 11:1-16. As a result of these sermons the leadership of T.I.C. have introduced the following statement regarding women’s head covering in a booklet entitled “What We Believe”:

Head covering for Women: We believe that a woman is required by Scripture to cover her head in any church service where prayer, preaching or teaching is being exercised. This is clearly taught by Paul in 1 Corinthians Chapter 11 verses 1 – 16. There isn’t a single verse in Scripture which cancels the validity of these verses. This teaching is theological, universal and timeless, not cultural, geographically limited or temporary. We believe this is a Biblical requirement for all women (married and single). Although we believe that a woman should cover her head in all TIC Meetings and strongly recommend the practice of head covering, it is not a salvation issue and, therefore, we do not insist on it. Every woman coming to TIC has the choice of whether to cover or not. TIC has very clear and comprehensive teaching on the subject of Women’s head covering and Pastor Robin Bassam’s 65 page head covering Teaching Manual is available to anyone in TIC, on request.

Even though every lady in T.I.C. has a choice, nearly half of our ladies use a head covering; and the practice of head covering is increasing in the church. Read more

Les cheveux longs sont-ils le voile de la femme ?

Head Covering Objections
Objection: Les Écritures affirment qu’une femme doit prier et prophétiser la tête couverte. Cela ne doit pas être compris comme un voile artificiel puisque 1 Corinthiens 11:15 déclare que les cheveux longs lui servent de voile. Le fait que les hommes doivent avoir les cheveux courts et les femmes les cheveux longs, voilà ce que Paul veut démontrer.

Bien que nous affirmons que la chevelure d’une femme est son voile naturel, nous voyons qu’il est question de deux voiles différents dans ce chapitre. L’un est constitué des cheveux longs d’une femme, ce voile est naturel, permanent et une gloire pour elle (1 Cor 11:14-15). L’autre est un revêtement artificiel amovible (1 Cor 11:5) et un symbole de soumission (1 Cor 11:10).
Read more

Covering the Web: Dec 8/15

Covering The Web

Shining a spotlight on the head covering discussion happening worldwide.

    • Headcovering in a small town (YouTube)
      “My experience as the only person in my ENTIRE town that wears a tichel.”
    • Case for Head Coverings: Part 1 – The Order of Creation (Living Transformed)
      Women bring honor to the male authority in their life and ultimately to the Lord by following the instructions given by God.  Don’t abandon these principles, for it brings dishonor to your head as well as to the authorities in your life…and more importantly, it is a direct disobedience to the Lord.”
    • A Smart Man’s View of Headcovering (Truth at Home)
      “I labeled this post “A Smart Man’s View of Headcovering” because first of all, his analysis does seem to be very biblical and logical; and secondly, because he is well-educated academically, which gives his opinions even more force “
    • Creation Chronology in 1 Corinthians 11 (Creation without Compromise)
      “Given the focus of our website… I’m going to focus on one aspect of Paul’s argument in support of his teaching, found in verses 7 through 12”
    • One Powerful Proof Regarding The Validity Of The Christian Headcovering Doctrine (Little maiden’s journey with Jesus)
      “So what is the powerful proof regarding the validity of the Headcovering doctrine? ; Well, you are the most powerful proof, my dear sisters! By looking at your dedicated lives in Christ, the Spirit shall convict us (them) that this teaching is indeed biblical.”
Found an interesting link about head covering or biblical manhood/womanhood? Tell us about it here.

被り物と聖書解釈(R・C・スプロール著『聖書を知る“Knowing Scripture”』より)

Head Covering and Hermeneutics (An Excerpt from “Knowing Scripture” by R.C. Sproul)
R・C・スプロール博士は、フロリダ州のオルランド近郊に位置し、国際的なクリスチャンの教育プログラムを手掛けているLigonier Ministriesの創始者であり会長です。またRenewing Your Mindという番組でもスプロール師の教えを聴くことができます。この番組は米国および40数か国においてラジオ放送されています。またスプロール師はテーブル・トーク雑誌の編集長および改革スタディー・バイブルの編集主幹を務め、著書も70冊を超えています。さらにリゴニア聖書神学大学、改革聖書大学の学長も務めています。現在、師はフロリダのサンフォードにあるセイント・アンドリュース・チャペルの主任教師をしています。

原則と慣習(PRINCIPLE AND CUSTOM)

「全ての聖句が原則であり、従ってあらゆる時代のあらゆる人々に適用されるべきものだ」と結論づけるか、もしくはその反対に、「あらゆる聖句は特定の(その土地に限られた)慣習にすぎず、その直接の歴史的文脈を超えるいかなる関連性もそこには存在しない」と結論づけるのでない限り、私たちは必然的に、その差異を識別するためのなにがしかのカテゴリーないし基準を打ち立てる必要に迫られます。

この問題を説明するために、まずは「聖句のすべては原則であり、特定の慣習を反映したものなどは皆無だ」と私たちが考えた場合にどんなことが起こるかをみてみることにしましょう。

もしそれが正しいのなら、そして聖句に従順であろうとするならば、福音宣教の手法における、ある抜本的な変化が起こされねばならないことになります。

イエスは仰せられました。「財布も袋もくつも持って行くな。だれにも道であいさつするな」(ルカ10:4)。

もし私たちがこの聖句を、超文化的原則に当てはめて考えるなら、今後、伝道者という伝道者は皆、裸足で宣教に出かけなければならなくなります!もちろん、この聖句の要点は、裸足による福音宣教を永続的な義務とすることにあるのではありません。

しかし、その他の箇所は、それほど明瞭ではありません。例えば、洗足の儀式について(ヨハネ13:3-17)については、クリスチャンの間では今でも意見が分かれています。これは果たして、あらゆる時代の教会に課せられた永続的な掟なのでしょうか。

それとも、謙遜なしもべとして仕えるという原則を表すための特定の慣習なのでしょうか。靴を履く現代の文化の中にあっては、原則こそ残れども、慣習は消滅すると考えるべきなのか、それとも、そういった靴装にかかわらず、原則と共にやはり慣習も残るのだ、と考えるべきなのでしょうか。

こういったジレンマの複雑性をみるべく、1コリント11章にあるあの有名な「被り物」についての箇所を検証してみることにしましょう。新改訂標準訳では、女性は預言するとき、頭にベールをかぶらなければならないと訳しています。

この掟を自分たちの文化に適用させていく上で、私たちは以下に挙げる四つの選択肢に直面することになります。 Read more

Send this to a friend